パブリッシャーとは?
「パブリッシャー」は、その配下に保有する「ユニット」でのメディア活動を通じて取得した収益を受け取る個人、法人です。
ノアドットのメンバーは、以下のいずれかの方法でパブリッシャーを作成することでパブリッシャーの管理者となり、配下にユニットを作成できます。
1. ノアドットの利用が初めての場合
ノアドットのアカウントを作成します。アカウントを作成すると、自動的にパブリッシャーとキュレーター・ユニットの作成が同時に行われます。
上記の操作が完了すると、作成したパブリッシャーがCMSのトップページで左枠に表示されます。
2. ノアドットを既に利用していて、一つ以上のユニットに所属している場合
既に活動しているユニットのパブリッシャーとは別に、ご自身で新たにパブリッシャーを作成することも可能です。その場合は、CMSで切り替えて複数のパブリッシャーを運用することが可能です。
- CMSのトップページで、左上に表示された「≡」マークを押します。
- プルダウンメニューが表示されるので、「新規パブリッシャーの作成 +」を選択します。
- 「新規パブリッシャーの作成」ウィンドウが表示されるので、「個人・法人の区分」を選択したうえで、全ての項目を記入して「作成」ボタンを押します。 特に「国と地域」については正しく記入するようにご留意ください。お支払い先の登録情報に関連し、間違っている場合はお支払いができなくます。
- 利用約款に同意するウィンドウが表示されるので、「nor.パブリッシャー利用約款の内容を確認し、同意します。」というテキスト内にある「nor.パブリッシャー利用約款」のリンクをクリックします。
- ブラウザの別タブで「nor.パブリッシャー利用約款」が表示されるので、内容をよく読んで十分に理解したら元のタブで「nor.パブリッシャー利用約款の内容を確認し、同意します。」というテキストの左端にチェックを入れて「続ける」ボタンを押します。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。